NISA
こんにちは、とまとりです。 前回ブログ書いたのいつだっけ?? 12月24日だったか。。。 仕事だけど年末年始も休まず今年もまだ休まず頑張ってました。 たぶん20連勤ぐらいしてるかもね。 数えてないけど。 儲かるなら働く性格です。 さっそく今年のNI…
こんにちは、とまとりです。 いつも通り慢性的に眠いです。 たぶん不眠症です。 では今日の話題。 来年のNISA枠をクレカとキャッシュと利確分で埋めていったらどうなのかなって。 説明が難しいのとこまかく説明するのが面倒なのでなんとなく理解してもらえれ…
こんにちは、とまとりです。 今年もあっという間に年末になっちゃいましたね。 わたしは仕事が忙しくて慢性的に眠くて体調も良くなくて生命の危機を感じております。 さっそくだけどNISAの制度についてね。 まったく理解してなかった。 成長枠と積立枠がある…
こんにちは、とまとりです。 今日はまたまた来年のNISAの買い方についてです。 まず今日のS&Pでも確認しようか。 確認するの珍しいからね!! ふーん。。。 下がってるね。 原因はわかりません。 とりあえず来年のNISAの買い方ね!! わたしは楽天証券を使…
こんにちは、とまとりです。 今日は今年のNISA枠を使い切ったのでその話題。 360万使い切った やっと使い切ったね。 そして今年の成績は??? イイ感じじゃん!?? 利確してもいいけど、とりあえずそのままにしておくか。 NISAをラストエリクサーみたい…
こんにちは、とまとりです。 今日は来年のNISAについて考えようか。 考えるって言っても買う商品は決まってるけどね。。。 まず今年のNISAの成績から。。。。 こんな感じ。。。 イイ感じだね!! 商品は「SlimS&P」がいいんじゃないかな?? (オールカント…
こんにちは、とまとりです。 毎日暑いですね。 仕事が忙しくて困っています。 今日は年始に一括投資したNISAの成績でも確認してみましょうか。 NISAは一括投資してからやることがないので完全放置中、あたりまえだけど。 あと楽天証券もメインで使わなくなっ…