まずコロナの話題ですが、テレビのニュースでも混雑状況が放送されていますが一気に人出が増えた感じですね。
感染者数はまだ減ってないのにみんな外に出始めたってことは今まで何に我慢していたんでしょうね??
私としては仕事が忙しくなってきた感じがしたので良いことなんですけどね。
経済が回ることには大賛成なので、旅行に出かけ始めた人たちがまた自粛することにならないように願っております。
では今月の配当金状況です。
久しぶりに忙しくて疲れ気味ですのでサクッと行きます。
3、6、9、12月は配当銘柄が多い月ですのでたくさん入金されていますね。
先週は14日~18日まで毎日入金されたようです。
9月の合計金額はというと。。。。
アルトリア1回分に比べたら微々たる金額ではありますが、何もせずお金が入ってくるのはいいことですよね。
(実際にはいろいろ調べたり勉強の時間はとられているわけですが。。。)
もう少しで連続増配100種銘柄が揃いますので楽しみです。
最後に投資信託ですがSlim米国株がマイナスになりそうです。
早めに利確しておけばよかったです。
このままでは今までの含み益がなくなってしまいますね。
インデックス投資は優秀だと思いますが、利確しない限り利益になりませんのでタイミングが難しいですね。
でもタイミングがわかったらみんなお金持ちになれますよね。。。
明日のアメリカはどっちに動くかな??
仕事が忙しくなってきたから上かもしれませんね。
ではでは。